世界遺産 白川郷の名物「どぶろく羊羹」あんこ好きがお送りする第61話

和菓子

今回も引き続き、世界遺産特集としまして白川郷のあんこ探索をしていきたいと思います。

前回の特集は、世界遺産五箇山のあんこです。こちら↓

世界遺産 五箇山の合掌作りで頂くトチの実ぜんざい あんこ好きがお送りする第60話

今回、あんこ好きがお送りする第61話は世界遺産の白川郷で製造し色々なお土産屋さんで売っている「どぶろく羊羹」です!

ここが世界遺産の白川郷です。

素晴らしい景色ですね!

写真や映像で見た事がある素晴らしい景色がたくさんあるので、散策するのにも飽きる事がないですね(^^)

色々と散策していると、あちらこちらのお土産屋さんに名物どぶろく羊羹の文字あって気になります🎵

と、その前にどぶろくのジェラートを頂きました!

どぶろくの香りで美味しかったです!

どぶろく羊羹

こちらが、どぶろく羊羹になります!

袋から出すと、もうどぶろくの良い香りがしてきます🎵

キレイに切ってお皿にのせて、頂きます!

口に入れると、更にどぶろくの香りと風味が口の中に広がります!

うん、めちゃ美味しいです!

これなら、お酒が飲めない方もアルコールは入ってないので頂けると思います。

どぶろくが好きな方も楽しめる味わいだとおもいます(^^)

今回もお読み頂き、ありがとうございます!

世界遺産特集は、どうでしたでしょうか?

また、日本各地の名物を紹介したいと思います。

色々なblogが読めるブログ村&ブログランキングはこちら⇩

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
お菓子・デザートランキング

コメント

  1. […] 世界遺産 白川郷の名物「どぶろく羊羹」あんこ好きがお送りする第61話 […]

タイトルとURLをコピーしました