和菓子お菓子で百薬の長を目指す!餅匠しづくの芸術作品のような大福を頂く あんこ好きがお送りする第96話 今回あんこ好きがお送りする第96話は、芸術作品のような大福を作っている 餅匠しづくさんの大福を紹介しようと思います。 この餅匠しづくさんは、大阪に店舗があります。 こちらが新町店です⇩ こちらが岸和... 2022.07.24和菓子
あんこイベント阪神百貨店グランドオープン記念限定発売の赤福餅お馴染み、赤福の縁起が良い紅白饅頭 あんこ好きがお送りする第93話 今回、あんこすきがお送りする第93話は阪神百貨店梅田店がついに全館グランドオープンしたので、どんなあんこ達がいるのかを探しに行ってきました! オープン前の情報を色々と調べると洋菓子スイーツの100mストリートが目立っていました。 ... 2022.04.14あんこイベントお出かけ和菓子
お出かけ2022年最強の幸運日に伊勢神宮で頂く赤福のぜんざい あんこ好きがお送りする第90話 今回あんこ好きがお送りする記念すべき90話は、2022年で一番幸運日(天赦日・一粒万倍日・虎の日)が重なった最強の幸運日です! この縁起の良いお伊勢参りをして、あの赤福餅で有名な赤福本店で、ぜんざいを頂きました。 ここ... 2022.03.26お出かけ和菓子食べ歩き
お出かけ福井県特集第三弾!羽二重餅の古里で見つけた”はぶたえにっきあん子” あんこ好きがお送りする第86話 あんこ好きがお送りする美味しいあんこ、福井県特集第三弾!としまして「はぶたえにっきあん子」をお送りします。 前回紹介した福井県名産品第二弾は、福井のお土産と言えば羽二重餅の、金時芋羽二重餅を紹介!あんこ好きがお送りする第85話の羽二重... 2022.01.28お出かけ和菓子
お出かけ福井県名産品第二弾は、福井のお土産と言えば羽二重餅の、金時芋羽二重餅を紹介!あんこ好きがお送りする第85話 今回も前回から引き続き、福井県特集をお送りします。 福井県のあんこ紹介は⇩ 福井県で見つけた、福井名物羽二重餅が入ったPANTESの羽二重餅あんぱん!あんこ好きがお送りする第84話 今回あんこ好きがお送りする第85話は、... 2022.01.16お出かけ和菓子
和菓子広島県福山市の銘菓 勉強堂さんの栗が丸ごとはいってる栗饅「ふっくり」あんこ好きがお送りする第82話 今回あんこ好きがお送りする82話は、大阪にある有名デパートであんこ探しの散歩している時に日本全国名産品コーナーの広島県ゾーンでにありました! 広島と言えばもみじ饅頭とお好み焼きが有名ですが、美味しそうな栗饅頭を見つけました!... 2021.12.10和菓子
和菓子京菓子司満月の売り切れ必死の有名和菓子”阿闍梨餅”あんこ好きがお送りする第81話 今回あんこ好きがお送りする第81話は、京都や大阪で売り切れ必死の人気餅!阿闍梨餅をお送りします この阿闍梨餅は、関西の有名なデパートで販売されていて京都伊勢丹・阪急百貨店梅田店・大丸梅田店など販売されていますが、人気... 2021.12.01和菓子
あんこイベント中尾清月堂のホットドラバター 美味しくてたのしい友達みたいな和菓子を目指して あんこ好きがお送りする第80話 今回あんこ好きがお送りする第80話は、阪急うめだ本店 時をかけるあん2021 に行ってきました!あんこ好きがお送りするお出かけレポート編で購入した、中尾清月堂のホットドラバターをお送りします。 この中尾清月堂は、美味し... 2021.11.23あんこイベントお手軽和菓子
和菓子金沢の上林茶舗の加賀棒茶を使用した 加賀棒茶きんつば金箔付き あんこ好きがお送りする第77話 金沢銘菓「中田屋さんのきんつば」あんこ好きがお送りする第62話 今回、あんこ好きがお送りする第77話は、上林茶舗の加賀棒茶をふんだんに使った”加賀棒茶きんつば”金箔付きをお送りします。 この加賀棒茶きんつばは、あんこ大好きあん... 2021.09.14和菓子
お出かけ山梨県甲府市にある、澤田屋本店さんのめちゃ可愛い!くろ玉&キャラ玉 あんこ好きがお送りする第76話 今回あんこ好きがお送りする第76話は、見た目がクロくてまん丸くて可愛い♡澤田屋本店さんのくろ玉とキャラ玉です! 山梨編の続きで美味しそうな”あんこ”達はいないかと探し回っていたところ、甲府駅の近くでみつけました♪ 澤田屋本店さ... 2021.09.04お出かけ和菓子